爆弾低気圧?通過中
朝から生暖かい感じ

8時過ぎ、14℃
巨大な低気圧前線が紀伊半島辺りまで迫ってきた

8:45 イカル 様子見 ティティホティーーッ・ティティホティーーッ と囀る

8:57 餌台に来た




9:33 雲行きが怪しくなってきた、今にも降り出しそうな気配、いう傍から降ってきた!
雨はすぐ止んだようだ、時折陽射しも出てきた
10:00 念のため一階の雨戸を閉める
ヒヨドリが何の木か白い花に連日群がっている、メジロも来ている












15:30 雨が強くなってきた
21:00 低気圧は此れまでのところ大したことはないようだ
やや風が強まってきた

21:55/レーダー・ナウキャスト(降水・雷・竜巻):全国 よりお借りしました

大箱3ケースで\990だったのでポチッてみた

チョット熟れ過ぎだけど許容範囲!
***22:59 雷雲が発達しているみたいだ
***まだ遠いようだが雷光、落雷が、4Kmくらいか
*******ここまで書いたとき急に停電になる!!!
直ぐ復旧したがブログが消えた!!!
0:00 雷雲は遠ざかったようで一安心

8時過ぎ、14℃
巨大な低気圧前線が紀伊半島辺りまで迫ってきた

8:45 イカル 様子見 ティティホティーーッ・ティティホティーーッ と囀る

8:57 餌台に来た




9:33 雲行きが怪しくなってきた、今にも降り出しそうな気配、いう傍から降ってきた!
雨はすぐ止んだようだ、時折陽射しも出てきた
10:00 念のため一階の雨戸を閉める
ヒヨドリが何の木か白い花に連日群がっている、メジロも来ている












15:30 雨が強くなってきた
21:00 低気圧は此れまでのところ大したことはないようだ
やや風が強まってきた

21:55/レーダー・ナウキャスト(降水・雷・竜巻):全国 よりお借りしました

大箱3ケースで\990だったのでポチッてみた

チョット熟れ過ぎだけど許容範囲!
***22:59 雷雲が発達しているみたいだ
***まだ遠いようだが雷光、落雷が、4Kmくらいか
*******ここまで書いたとき急に停電になる!!!
直ぐ復旧したがブログが消えた!!!
0:00 雷雲は遠ざかったようで一安心
スポンサーサイト
Category: 野鳥たち
00:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | EDIT