エヴァートンの愛弟子であるイングランド代表DFレイトン・ベインズとベルギー代表MFマルアン・フェライニの2選手の引き抜きを検討していると報じた。
..........................フェライニがもし来たら反則だね!!!
中部、伊豆、西部では、土砂災害に注意して下さい。静岡県では、低い土
地の浸水や河川の増水、強風、高波、落雷に注意して下さい。

レーダー・ナウキャスト(降水・雷・竜巻):よりお借りしました
***************************************************************************************
初めてのクモマツマキ
1987年5月18日、新宿23:00発のさわやか信州号で上高地へ向かう
5月19日:上高地06:00・・・・・明神10:00・・・・・徳本峠13:00・・・・・岩魚留小屋15:00/泊

上高地に着いたときは曇っていたが次第に回復し明神辺で晴れ上がる。
徳本への上り口を少し入った白沢下流でおにぎりを食べていた時、クモマツマキが
フワフワ飛んできた!!! これ以外は全然見ず。


コヒオドシが盛んに舞う。
徳本の中腹辺りでカモシカ2頭の縄張り争いを真近で観察。

ドドドドーッと谷を追い詰めていた!!!
徳本峠を越えて少し下った処よりキベリの越冬、スギタニルリが目に付く。
相変わらず天気は最高だがクモツキは出ず。
猿の群れを観察。

岩魚留小屋の夕食は岩魚・山菜三昧を堪能した。
2泊したがクモマツマキは見られず。その他の蝶はスギタニルリ・コヒオドシ・キベリ・
シータテハ・サカハチ・スジボソヤマキ・ミヤマカラスアゲハ.............
ヤマシャクヤクが丁度開花期だった。
*************PENTAX LX MACRO200mmF4 のTEST山行*******************